愛知県保険医協会「子どもの健康を考えるつどい」

当協会の鷲津理事が愛知県保険医協会主催の「第34回 子どもの健康を考えるつどい」において、「コロナ禍が及ぼす子どもたちの心への影響と、その対処法」というテーマでゲーム依存についての講師を務めました。


小学校・中学校向けネット・スマホ依存の講演/講師

講演テーマ

写真 ・ネット・スマホ依存の対策や予防

ネット・スマホ依存予備軍は年々増えており、例えば中高生のネット依存になりそうな子どもは2012年は52万人だったのに対し、2019年にはなんと160万人と推定されています。ちなみに2019年の中学生は321万8115人、高校生は300万8172人ですから、なんと4人に1人は予備軍ということになります。

さて、私たちNPOハート・コンシャスはNPO日本次世代育成支援協会と協力し、今まで多くの学校からの講演依頼にお応えしてきましたが、最近は小学校から児童にもわかりやすい講演をしてほしいという依頼が増えてきました。

2021年までは小学5、6年対象の講演依頼はあったのですが、2022年以降は小学1、2年にもわかるようにというご要望が出てきています。

そこで私達は従来の
・教職員及びスクールカウンセラー用
・小中学校のPTA用
・中学生以上の生徒用
・公共団体用
の資料やパワーポイントに加え、小学生用の講演資料も作成いたしました(監修は長年名城大学で心理学を教えていた当協会の鷲津理事がいたしております)。



児童を怖がらせることなく、しかし依存の怖さは理解してもらい、依存にならない為にはどのような考え方や行動を取ればよいのか

また親や教師はどのように対応すれば良いのか

これらについて、スマホやタブレットを上手に使うことのメリットと、使い過ぎのデメリットを認知療法や応用行動分析や解決志向アプローチの理論をベースとしながら、イラストを多用してできるだけわかりやすくお話できるようになったと思っており、また高い評価をいただいております。




オンラインやリモートの講演も可

WEBを使ったオンラインリモートの講演や講師も可能です。 学校でZOOM等のソフトをご使用の場合はそちらにお合わせ致します。 プロジェクター等を使って一堂にセミナーを見る場合は何人でも参加可能です。お問い合わせはWEBやリモート配信を理解しておられる方が担当してください。またその際は人数や日時、また講師料を予めご相談して提示できる状態でお問い合わせください。なお著作権の関係上、録画は一切できません。


当協会講師及び講演実績

NPOハート・コンシャスにはご好評をいただいております講師の会員が複数おり、推薦いたしますのでご予算に応じた講演が可能です。
ただ、ご予算が少くてもできるだけ対応させていただきますが、その場合は担当する講師は当団体に一任させていただいておりますのでご了承ください。

写真

和歌山県 ネット依存防止セミナー
福井県坂井市 ネット依存防止セミナー
三重県保険医協会 スマホ依存の予防と対処法セミナー
名古屋市緑区青少年育成区民大会 ネット・スマホ・ゲーム依存防止セミナー
鳥羽市虐待防止ネットワーク協議会市民講座 ネット・スマホ・ゲーム依存防止
小牧市小中学校学校カウンセラー連絡協議会 ネット・スマホ・ゲーム依存研修
稲沢市教育委員会 ~ネット依存に陥らない為に~
稲沢市教育委員会 ネットいじめ防止
岐阜県安八郡学校保健会総会 ネット・スマホ・ゲーム依存の予防と防止
名古屋市中村区養護教諭研修会 ~スマホ・ネット依存対策~
豊川市教職組合 ネット・スマホ・ゲーム依存防止
名古屋市千代田区保健主事・養護教諭合同研修会
名古屋市港生涯学習センター ネット・スマホ・ゲーム依存防止
名古屋市東生涯学習センター ネット・スマホ・ゲーム依存防止
岐阜県環境生活部私学振興・青少年課
愛知県母子寡婦福祉連合会昭和荘(児童福祉施設)

学校関係での「ネット・スマホ・ゲーム依存の予防と防止」講演
【愛知県】
名古屋市中村区養護教諭研修会
名古屋市千代田区保健主事・養護教諭合同研修会
名古屋市女性教員自主研究会
豊川市中部中学校
豊川市一宮中学校
豊川市一宮東部小学校
豊川市教職員組合
健やかな子どもを育てる豊川集会(小中学校教員とPTA)
豊川市小中学校PTA連絡協議会
設楽郡東栄小学校
刈谷市日高小学校
刈谷市子ども相談センター(相談員)
刈谷市子育てカレッジ
長久手市長久手中学校
長久手市北中学校
知立市八ツ田小学校
知立市南中学校
豊田市朝日ケ丘中学校
豊明市栄中学校
みよし市三好中学校
碧南市棚尾小学校
東海市立名和中学校
江南市西部中学校
江南市藤里小学校
江南市宮田小学校
小牧市小牧中学校
小牧市小中学校学校カウンセラー連絡協議会
稲沢市いじめ・不登校対策委員会(教育委員会)
稲沢市教育委員会
岩倉市曽野小学校
一宮市大和中学校
海部郡蟹江小学校
犬山市山城東小学校

【岐阜県】
高山市久々野中学校
飛騨市古川西小学校
岐阜大学教育学部付属小中学校
安八郡学校保健会総会
揖斐郡学校保健研修総会

【三重県】鈴鹿市教育委員会

【東京都】狛江市狛江第三小学校

【千葉県】大網白里市白里中学校

【福井県】小浜市小浜小学校

【大分県】大分大学地域連携プラットフォーム推進機構
(大分大学、大分県立看護科学大学、日本文理大学、別府大学、立命館アジア太平洋大学、大分県立芸術文化短期大学、大分短期大学、東九州短期大学、別府溝部学園短期大学、別府大学短期大学部、大分工業高等専門学校、放送大学大分学習センター)


寄稿 メデイア取材

稲沢市広報「いじめ・不登校対策委員会」
~ネット依存から子どもを守るために~

東京新聞「都がeスポーツ」
~ゲーム依存についてコメント~
毎日新聞「論+(プラス)」
~広がる10代のネット依存~

福島テレビ「テレポートプラス」
~新型コロナウィルスによる休校と子ども達のゲーム依存の関係~

豊田市「こころの健康づくりニュースレター」を執筆
~新しい環境におけるメンタルヘルス~

愛知県小児科医会の会報に寄稿
~コロナ禍が及ぼす子どもたちの心への影響と、その対処法~

中日新聞「目耳録」
~ゲーム依存防止へのプロセス~

東海テレビ「スイッチ」
~幼児や児童にスマホを見せることについて~

名古屋テレビ「UP!」
~ネット・スマホゲームの問題点~

中日新聞「アキバの傷跡」
~孤立 ネットの虚構におぼれ~




数回に分けたセミナーもOKです。
時間も、45分や90分の講演から半日、1日通して等、ご予定にお合わせいたします。

TEL 0586-72-7880
E-MAIL: tamada@heart-c.org

愛知県一宮市大志1丁目6-17 ミヤタビル3階(2020年6月1日移転)


愛知県小児科医会の会報に寄稿

今年3月に愛知県小児科医会の第56回「子どもの健康を守る会」での講演の講師をする予定でしたが、コロナで中止となった為、替わりに今年度の愛知県小児科医会の会報への寄稿を依頼され、それが配布されました。
鷲津理事の内容は「コロナ禍が及ぼす子どもたちの心への影響と、その対処法」です。






小牧市の学校・カウンセラー連絡協議会の講演を務めました

2020年11月6日に小牧市小中学校の令和2年度学校・カウンセラー連絡協議会で「家族や学校でできるネット・スマホ・ゲームオ依存にならない方法」の講演を鷲津理事が務めました。受講されたゲーム依存担当の先生方やスクールカウンセラーの皆様にとって少しでもお役に立てましたら幸いです。


ネット・ゲーム依存防止の取り組みが毎日新聞に紹介されました

2020年2月6日付毎日新聞の「論+(プラス)」で、当協会の「ネット・スマホ・ゲーム依存防止」の取り組みが紹介されました。(詳しくは左の写真をクリック)




「eスポーツ」についてのコメントが東京新聞に紹介されました

2020年1月11日付東京新聞の社会面で、「eスポーツ」についてのコメントが紹介されました。(詳しくは左の写真をクリック)







児童とスマホの問題についてお話しました

2019年4月3日に東海テレビ「スイッチ」で、幼児や児童にスマホを見せることについて鷲津理事がお話しました。




【中日新聞にネット依存のコメント掲載】

2018年6月5日付け中日新聞朝刊の秋葉原殺傷事件の検証記事、「孤立 ネットの虚構におぼれ」において、当協会の鷲津理事が取材を受けた時のコメントが載っています。
(内容は左の記事の画像をクリックしてください)








稲沢市広報に掲載されました

稲沢市の「いじめ・不登校対策委員会」主催の小中学校の先生方の研修会で、『ネットいじめ』について講演させていただいた内容が、稲沢市の広報で紹介されました。
inazawa.pdf






名古屋テレビの報道番組「UP!」でコメントしました。

名古屋テレビの報道番組「UP!」で、ネット・スマホゲームの問題点について顧問の鷲津理事がお話しました。(2016.8.25)




稲沢市広報に掲載されました

稲沢市の「いじめ・不登校対策委員会」主催の稲沢市の小中学校の先生方の研修会で、 『ネット・スマホ依存』について講演させていただいた内容が、稲沢市の広報で紹介されました。
27inazawa.pdf







 

お問い合わせはコチラへ!

icon 電話番号0586-72-7880 icon →メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る