セカンドライフ(第2の人生)コーチング 電話・Skype でもOK
お問い合わせ
TEL. 0586-72-7880
営業時間 AM10:00 ~ PM18:00

セカンドライフ(第2の人生)コーチング


鷲津秀樹
愛知県立一宮西高校卒 明治大学、篠崎ゼミにて実存哲学を学ぶ。 心理学のメールマガジンでは読者数は1万5千人を超え、2005年 2006年連続で『まぐまぐ大賞』にノミネートされる。
NPO日本次世代育成支援協会理事 NPOハート・コンシャス顧問 名城大学 心理学非常勤講師(~2024年) 講演実績はこちら⇒ 企業や団体、公的機関での講演 教育・子育てに関する講演![]() | ZIP-FMに心理カウンセラーとしてゲスト出演。 音声内容はこちら↓をクリックしてください。 「愛を深め合う扉」 「恋と嘘の扉」 「夫婦円満の扉」 「聞き上手の扉」 「楽しい子育ての扉」 「表情で得する扉」 「復縁の扉」 「褒め上手の扉」 「自己アピールの扉」 |

但し、ご予約が多いのと、コーチは全国各地に講演やセミナーの講師としてに出張している為、当日すぐにカウンセリングを受けたいというご要望にはなかなか応じられていないのが現状です。 大変申し訳ありませんが、お客様のご都合と、こちらの空いている時間がマッチした時間にご予約をお願いしております。 また、コーチングはその前後の時間に余裕を設けて、じっくり落ち着いて行わなければできませんので、1日に5~6人とさせていただいております。 できるだけご希望の時間に合わせるよう努力いたしますが、ご希望の日時に時間が取れないこともございますので、ご理解ください。 (特に土曜日はかなり早めでないと取りにくい状況です。) なお、キャンセルは7日前からキャンセル料(6000円全額)が発生しますのでご注意ください。 お申込みはこちら⇒玉田 tamada@heart-c.org TEL 0586-72-7880 【コーチングについて、よくあるご質問】 ◆「自分」を知りたいのですが、心理テストとかはしていただけますか? ------エゴグラムをはじめ、クライアントに合った色々なテストを受けることができます。 ◆何回くらい行けばよいのでしょうか? ------ケースによって違います。 数回でOKとなることもありますし、コーチングを気に入って1年以上続けられる方もおられます。 ◆1回だけ試しに行ってみたいのですが? ------もちろんOKです。どんなものなのか、試してみてください。 但し軽い悩みではない場合は1回で解決するというものではありません。 ◆途中でやめることができますか? ------もちろんできます。いつでも中止できます。 ◆昔から人間関係を上手く対応できないのですが、コミュニケーションの技術というものは身につくものでしょうか。 ------大丈夫です。そういう場合はコミュニケーションの家庭教師についてじっくり学ぶ という考え方で来てください。 ◆突然申し込んでもコーチングをすぐに受けられますか? ------申し訳有りませんが、大抵は無理です。 コーチは、企業の相談、企業や団体の講演やセミナー、そして大学や日本次世代育成支援協会を始めとしたいろいろなところで講師をしていますので、常にカウンセリングルームに居るとは限りません。 必ずご予約をお願いいたします。 ◆コーチングを受けるだけではなく、心理学の知識も身に付けたいのですが…。 ------もちろんOKです。人間関係の心理学は人生において大変役に立ちます。是非学んでください。
NPOハート・コンシャスの活動状況
歯科医院経営・総合情報誌「アポロニア21」に掲載

大分大学地域連携プラットフォーム推進機構」主催のセミナー

豊田市の「こころの健康づくりニュースレター」を執筆
愛知県豊田市では毎年3月を「自殺対策強化月間」とし、春の自殺予防キャンペーンを実施しており、それにに向けて、1月から3月の3か月間、月1回「こころの健康づくりニュースレター」を提供しています。その1月号「劣等感と劣等コンプレックスについて」、2月号「劣等感と劣等コンプレックスについて NO2」、3月号「新しい環境におけるメンタルヘルス」を当協会の鷲津理事が執筆しました。 (画像をクリックすると拡大して読めます)
![]() |
![]() |
![]() |
講演実績の例
【職場研修】愛知県職員組合 コミュニケーション研修
愛知県動物保護センター 職員コミュニケーション研修
三重大学 教職員対象にハラスメント防止の講演
長崎市介護支援専門員連絡協議会 ケアマネージャーに役立つ心理学
日本易学連合会大阪支部総会 深層心理学
名古屋市 保育リスクマネジメント研修
名古屋市社会福祉協議会 ケアする仕事においてのコミュニケーション
愛知県一宮市消防局 パワーハラスメント防止セミナー
名古屋市千種区保育会 保護者対応・職員間の関係づくり
愛知県清州保健所 自殺対策人材育成研修
名古屋市養護教諭研修会 コミュニケーション研修
小牧市社会福祉協議会 ボランティア活動に役立つコミュニケーションセミナー
愛知県春日井市消防局 パワーハラスメント防止セミナー
【団体セミナー】
大府青年会議所 コミュニケーションを学ぶ(交流分析)
田原青年会議所 企業コミュニケーション理論講演
国分寺青年会議所 大人と子供のコミュニケーション講演
上尾商工会議所青年部 エゴグラムとコミュニケーション
碧南青年会議所 人間関係の達人になる方法
高浜青年会議所 自己分析して判断力を高めよう!
【市民セミナー】
碧南市健康を守る会 メンタルヘルスと コミュニケーション
(公財)あいち男女共同参画財団セミナー 「もしかしてHSP?」
安城市市民講座 「HSP(とても敏感な人)」
他、各地の生涯学習センターでの市民講座多数
【ネット・スマホ・ゲーム依存】
和歌山県 ネット依存防止セミナー
福井県坂井市 ネット依存防止セミナー
三重県保険医協会 スマホ依存の予防と対処法セミナー
名古屋市緑区青少年育成区民大会 ネット・スマホ・ゲーム依存防止セミナー
鳥羽市虐待防止ネットワーク協議会市民講座 ネット・スマホ・ゲーム依存防止
小牧市小中学校学校カウンセラー連絡協議会 ネット・スマホ・ゲーム依存研修
他多数
(学校やPTA対象の講演例は⇒ https://heart-c.org/izonkouen.html)
お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 0586-72-7880
玉田 tamada@heart-c.org